お疲れ様でした!!
できるだけ振り返りを再開していこうと思います、よろしくお願いいたします。
・シェイク
∟ブレイクダウン
・長方形
∟プッシュアンドプル
∟フリーク
∟フリーキーディーキー
シェイクは右手の歯磨きから始めてください🪥
右肘をオンビートで引っ張ってていると自然に体が揺れてくると思うので、その延長で腰をシェイクしていきます。
今回は右重心にして、上下にしていくとブレイクダウンになります。
右足の上に腰も胸も頭も乗ってるような状態です。
これでシェイクすると右足を軸に回れるようになります。
長方形のキープは、今日は腰を突っ込むのがメインでした。
プッシュアンドプルは腰が入る時にカカトも着地です。
足裏をしっかり使って、カカトから剥がしていってください。
腰が∞のルートで回っていきます。
フリークは左右に振ってたところを、真ん中のダウンを経由していきます。
上半身は上下してるだけで左右には移動しないので、気をつけてください。
音取りが早くなったとき、上半身が移動する癖があるとしっくり来なくなると思います、けっこう下腹で小さく鋭いダウン、の意識が強いです。
↑のフリークの鋭さをキープしながら腰の位置を前に、傾斜をかけていきます。
動きのニュアンスもキープしたまま、腰の動き前後にしていくとフリーキーディーキーになります。
ナンバーに使いそうなもの、と考えるとブレイクダウン・フリーク・プッシュアンドプルかな、と思います。
フリーキーディーキーできるようになっていただけたら嬉しいですが、先に↑3つお願いします。
乱暴な言い方すると、ブレイクダウンは腰をシャカシャカ振ってるだけ、フリークは腰突っ込んでるだけ、プッシュアンドプルは腰突っ込みながら足踏みしてるだけ、です。
楽しくやってください!笑
また来週、よろしくお願いいたします✨
コメント