今回も有難うございました!!
せっかくなので振り返っていきますね。
超入門
今回はフォーコーナーでした。
Soul danceはフォーコーナーに始まりフォーコーナーに終わると聞きました。
いろんな動きにつながりますので、今日の動画を見返して反復練習していってください^^
初めての方はアイソレも日々コツコツと磨いていってくださいね。
また4/4(金)13:00-13:50と4/5(土)12:30-13:20、フォーコーナー以外になりますが、このクラスと同じ温度感でレッスンさせていただきます。
2回目と3回目の受講でそれぞれ500円引きなので、また体動かしたくなったらどうぞです!
Soul&Waack
今回は振りが強めの回でした。
色々やりましたが、反復練習してもらうならこの2つからどうぞ!
1, ウエスト潰す動き→前後も使って回す
2, 2カウントのトゥエル
もっと優先順位を気にしたい方は1からどうぞです。
ウエスト潰す動きから色んな動きにつながります。
足を開いた・閉じた状態、胸・体の角度、高低、リズムの変化、色んな変化をつけてこの動きだけでカッコよく踊れるようになるまで磨けたら理想ですね〜
2カウントのトゥエルはコンパクトに、体や顔の近くを手のひらが通るように、肘も使っていってください。
片手でしてみたり、通す方向を変えて円状にしてみたり、こちらも色々やれることがあります。
曲はグローリア・ゲイナーのFirst Be A Woman(Angel of Love Classic)です。
振付は3:14あたりからのアルトサックス?のところですね。
基本的にサックスに合わせて動いてもらったら合うと思います。
カウント通りに行かないところだと、腕のウェーブのところかなと思います。
両手合わして、エンカウントも行かないくらいの間があるかもです。
そのあとの回り方は頭が土踏まずの上にある状態(=軸が安定した状態)で、つま先の向きを回る方向にできるだけ向けて行くと回りやすいと思います。
体が下がってから上半身だけ先に回してくような感じ、できたら左肩が顔のラインに来たら顔を切る感じですね。
どうか転けないように探ってみてください…!🙏
ラスト7,8のシルエットは内股、背中から腕上がってる状態、肩が上がってなくて首が長く見える感じ、右肘で少しだけ顔が隠れてる、左胸と右尻が出てる状態、
男性ぽさも女性ぽさもみえるし、キレイに見える感じがするので、好きなシルエットの一つです。
体格は人それぞれなので、ご自身に合うように探ってみてください🤲
まとめ
書きすぎました。
首を切る練習だったり、振付自体の練習、曲の話だったりもしたかったところです。
結果論ですが、アイソレの時間をこれらの時間に充てるべきやったなぁと反省です。
やっぱりSoul&Waackは、毎月のレッスンでSoul80分やWaack60分クラスを受けられる方、50分クラスだと簡単に感じている方に丁度良いレッスンになりそうです。
もし受けたいと思ってもらえる方がおられたら、超入門を予習としてセットで受けてもらうと、少し受けやすいかなと思います。
次回は4/4(金)と4/5(土)に、毎月の3本させていただきます。
以降は5/9と10と少し間が空いてしまうので、ご都合の良い方はぜひです。
また楽しみにしてます!!