3月の毎週レッスン、最終章でした!
振り付けも覚えられててナイスでした、お疲れ様でした^^
今回は復習も兼ねて、長く踊ることにフォーカスしました。
振り付けが長いと意識することが多くなります。
・抑揚
・シルエット
特に今日はこの二つかなと思います。
抑揚はショーによって決まってはきますが、どこで大きく/小さく見せるか、どこを刻む/伸ばすか、抑揚にも種類があります。
どこかを見せようとするとその前後には何かしらの抑揚があるはずなので、覚えておいてください。
長くなるとシルエットも崩れやすくなります。
抑揚もシルエットも、となると何もできなくなるので、
せめてシルエットだけは頭を使わなくてもできるように、反復練習をしておいてください。
前半にやったリズムをとりながら歩くのは基礎みたいなものですね。
できなくても振り付けはできるかと思いますが、できたほうが滲み出るかっこよさは段違いだと思います。
次は4月中ばにさせていただきます!
内容も多少変わるはずですが、3月の内容は覚えておいてください。
また来月も楽しみにしてます!!
有難うございました!!